平成の貨幣改鋳は会計的にどう表現すればいいのか?

  • 貨幣流通量増大によるインフレターゲットってチートっぽいけど、日本が抱えている状況(労働単価の国際競争力が弱い。資源がない。円が買われる。相対的には小規模マーケットでグローバルマーケットの流れに翻弄されやすい。平均教育レベルの高さ。などなど)を鑑みるに、なんかすごく当然の施策に思えてくる
  • この感覚は「のれん代」に似ている
  • 先進国政府「日本」が途上国政府「にほん」へ国家譲渡を行なって、バランスシートの左側に「先進国のれん」って書いて、連結調整勘定償却額と称して万札刷るような感じ?・・・ネタとしてはもうちょっと練る必要がありそうだ