「道は開ける」D・カーネギー

道は開ける 新装版
第一章を読み終えて思う。なぜに我々サラリーマンは、こんな加齢臭漂う本に道を求めるのだろう?世界はもっと素敵な教科書に満ち溢れているというのに!
ということで、COWBOY BEBOP 第18話 「スピーク・ライク・ア・チャイルド」より、

おはよう、私。


よく眠れた?
そしてよく目覚めた?
光も風も、空気も匂いも、みんなま新しく感じられていますか?
体の細胞、ひとつひとつ目覚めていますか?


今日は今日の新しいあなた、新しい私なんだよ。


10年後の私なんて、今の私には遠すぎて全然想像がつかない。


私は一人?
それとも誰か素敵な人が そばにいますか?


まぁ、私のことだから、きっとまたいろんな人に迷惑をかけていることでしょう。


でも平気。問題ないよ。
私は必ず、あなたを応援している。


では、エールを、こころから。
フレー!フレー! あ・た・し!
がんばれ!がんばれ!あ・た・し!
負けるな!負けるな!あ・た・し!
フレー、フレー、あ・た・し!
がんばれ!がんばれ!あ・た・し!


わたしはもうここにはいない。
でも、この日のわたしはずっとここから、あなたを応援している。
たった一人の、わたしへ。
フェイ・バレンタイン / COWBOY BEBOP 1998

200910期のアニメリスト

それなりに楽しみに見ているもの

タイトル 寸評
君に届け 正統派別マ系少女漫画。少女の世界は色々大変だよね。うん。
聖剣の刀鍛冶 手堅い作りから滲み出すリビドーは、例えそれが計算しつくされたものであっても、良いものは良い!
とある科学の超電磁砲 俺の御坂はニヤニヤするためだけに存在するのだ!最近は黒子もお気に入り
夏のあらし! 〜春夏冬中〜 アラシさんの作画、どんどん可愛くなってますね〜
にゃんこい 幼馴染にも同級生にも妹にも恵まれた主人公が嫉ましい(パルパル)
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ これもニヤニヤするためだけに存在する作品
生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 初めは「あざとい」と感じたネタもいまやすっかりお約束の境地で気持ち良くなってきました〜
アスラクライン2 幽霊ちゃんが気になって見てますね

仕方なく見ているもの

タイトル 寸評
けんぷファー 時間的ににゃんこいの前にあるから見てる。後だったら切ってたかも。
ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 日曜夜は他に見るもの無いからなぁ
犬夜叉 完結編 土曜夜はこれくらいしか無いからなぁ
テガミバチ なんとなく見てるけど、どこがポイントなのかわかんなーい
そらのおとしもの 薬やりながら脚本書いてるらしい面白い作品らしいので
11eyes つまんねー
キディ・ガーランド いつになったら昔のハードな展開に戻るのやら?
真・恋姫†無双 作画も脚本も動画もダメダメだー

そろそろ切っちゃいそうなくらい見てないもの

タイトル 寸評
ささめきこと 「これは百合ですか?」「いいえケフィアです」
こばと。 うーん、CLAMPキャラ好きだし時間が有り余るほどあれば見るかも
あにゃまる探偵 キルミンずぅ ぼんやり見てる
空中ブランコ 時々面白い
戦う司書 The Book of Bantorra 既によくわからなくなった
青い文学シリーズ ちょろちょろ

見てないもの